トリマー・動物看護士関連雑誌定期購読
ハッピートリマー

ハッピートリマー
ペットからコンパニオンアニマルの時代へと変化する今、トリマーには、総合的な技術と知識が求められています。しかし、最新のトリミング技術、動物の健康に関する幅広い知識など、トリマーが本当に必要としている専門情報は極めて少ないのが実情です。本誌は、あらゆるペット美容をフォローする『beauty』、トリマーに必要な病気の知識を丁寧に解説する『care』、ペット美容を中心としたショップ経営のヒントを探る『consultant』の3大テーマを中心に日本全国のトリマーさんやトリマーを目指す方々にさまざまなペット美容業界の最新情報をお届けします。
Grooming Journal(グルーミングジャーナル)

Grooming Journal(グルーミングジャーナル)
グルーマー、トリマーさんのための技術と経営の専門誌!
「Grooming Journal」誌では、グルーミングの技術をはじめ、ペットの美容や衛生、ペットショップの経営、ペットに関する旬の情報などを、隔月で、毎号詳しくお伝えしていきます。現役のグルーマー、トリマーさんはもちろん、グルーマーを目指す方やペットショップの経営に携わる方にも役立つ内容が満載です。また本誌は、読者の方々が、“動物と関わる仕事をするプロ”としての意識の向上をはかり、来店する飼い主さんに様々な提案やプロとしての知識の提供をしていっていただける、その一助となるような誌面作りを目指しています。ぜひ一度御覧下さい。
トリマーのためのベーシックハンドブック

トリマーのためのベーシックハンドブック
トリマーとして知っておかなければいけないグルーミング用語や犬体の基礎知識を詳細に解説!
保定からシャンプー、ドライングなどの犬の扱いについての秘訣も満載。本書は、トリマーとして最初に身につけておくべき知識や汎用性の高いトリミング技法を一冊にまとめた手引書です。ただ基礎をなぞるだけでなく、より新しく独自性の高い内容を積極的にご紹介しています。ベーシックな入門書としてだけでなく、学校の授業のテキストとしてもご活用ください。
月刊as(月刊アズ)

月刊as(月刊アズ)
アニマルスペシャリストのためのワークマガジン
すぐに役立つ、実用的で即戦的なノウハウがいっぱい!獣医療の知識や実務の細かい手順など、難しくなりがちな内容を「よく整理された、理解しやすい誌面デザイン」でお届けします!目標を同じくする仲間同士で励まし合い、ともに歩むために「お互いの声をきこう!一緒に頑張ろう!」が、本誌の新しいテーマです!
>>通信講座【全教振グループ】の無料資料請求はコチラから。
ペット関連の資格としては、ペットビジネス総合/ 動物看護技能士/ ペット販売技能士/ ブリーディング技能士/ 家庭犬トレーニング技能士/ トリミング技能士 などがあります。
>>がくぶん総合教育センターの無料資料請求はコチラから

がくぶん総合教育センターでは、ペットケア/動物介護士養成講座の通信講座があります。
|